2018年8月31日金曜日

B-pump横浜大改築工事完了!

8月アタマに解体撤去工事から始まり、内装屋さんやら空調屋さんやら水道屋さんやら電気屋さんやら鉄骨屋さんやら床屋さんやらクロス屋さんやらベンチ屋さんやら塗装屋さんやら、やらやらやらやらやらやらやらやらで、
お盆から壁建て工事開始!
初めての工法採用した2階の難工事が予想されたものの、想定内でなんとか完成!
暑さも相当なものだったけど、これも想定内。汗は朝8時からダクダク流して夕方5時まで流しっぱなしという毎日も、終わってみれば美しい思い出(笑)
苦しく辛い状況を共有して乗り越えると老若男女、絆が深まると言われている。
クライミングでも困難なルート、課題を一緒にトライしていると世界万国で親しくなれる。
今回も多くの横パンスタッフと毎日過ごして、前から知ってるスタッフはもちろん、よく知らなかった若いスタッフのこともよく知れた。若いって、大変そうだけど、やっぱりそれだけで楽しそうだな(笑) 素晴らしい!
たくさんの協力を惜しみ無く注いでくれてありがとう〜〜〜
職人チームの5人も、ようがんばりました!
壁の塗装などの仕上げはスタッフに任せて、壁建てチームはひとあし先に卒業します。
皆さん、お疲れ様でした!!
この後もあと1週間、怒涛の追い込みが続きますが、手足元注意で安全作業で頑張って下さいね!!!

なお、
リニューアルオープンは、
9月8日土曜日です。
乞うご期待!

2018年8月26日日曜日

号外

以前、岩とむし、というブログをやっていました。
わけあっていまは岩と板という名前に変更し、むしネタはほぼ皆無にしてきています。
いつも覗いてくださる皆さんには安心して見ていただけていることとおもいます(笑)

しかーし!
 
今日は特別!

超久しぶりのむしネタ(笑)

苦手な方はこのまま閉じてください!







ミレニアムになるころから大人のムシトリに目覚めて早いもので20年近く。
最初は蝶やクワガタばっかりでしたが、現在も集めているカミキリムシの仲間はかれこれ12,3年経ちます。
自分は基本的にはミーハーな虫、いわゆる人気種と呼ばれる虫が大好きです。
ネキコブはもちろん、美麗種は特に好きです。
そんななかでもカミキリムシの王者、といっても過言ではない、スズメバチに擬態したオオトラカミキリは羨望の的でした。
捕り方も解明されてきた本種ですが、お盆過ぎから9月の残暑日に出撃できるのは年に1回から2回。もしくはまったく行けない年もあったりで、ついにヌルヌルな毎年恒例行事と化していました。

今日も別の用事があったのですが、イレギュラーで昼間の中途半端な時間が空くことに。
今年はずぅっと暑い毎日なのに特に今日は暑い神奈川県36度予報!
ならば、
前々から虫友Pから教えてもらっていてまだ行ったことのない地元お膝元ポイントに昼過ぎからの重役出勤(笑)

初めての場所だったけど、他の有名ポイントをいくつか見てきたのですぐに状況理解できた。そして日曜日だったので先行者3人とご挨拶。いづれも汗噴出中にもかかわらず姿すら見ていないと。
ちょっと早いのかな?
でも今年の暑さはもしろ積算温度はとっくに達成していそう。
過去10何回、いや20は越えていそうな連続ノーヒットノーランなこの虫。
他の虫もほぼなーんも採れないでただ暑いだけの修行に慣れている?せいか、やはりなーんも期待しないでひたすら一本一本もみの木を見上げていく作業。

作業開始から30分弱。とある大木の4mほどの高さに誰かのブログや月刊むしの記事のように、幹をトコトコ降りてくる不審者発見!
まさかなあ、
でも写真撮ってる場合でもないしなー、
ということすらも忘れてネットを近づける。
トントン、
落ちない!
枠沿いに歩きやがる(笑)
仕方ないので1cmほど内側に入ったところでギュインギュイン振り回してシャバに飛んでいかないように遠心力キープ。
そして、
なんとか手にする。
これが、夢にまでにみたオオトラ!
模様がまさに虎!
顔がかっこいい!
そしてスズメバチ!!

素晴らしい造形美。

久しぶりに手が震えた。。。

もう一生見れないかもしれない、縁のない虫かもと、毎年ガックリしていたのに、
まさかのX-dayが今日だったなんて、なんという不意討ち。

関係省庁に喜びの報せを送る。

そして、
ひとつ採れただけなのに、(右後脚なし)もう満足。
そうそう複数は採れないことは耳年寄りで知っているので、ここはさらに自分にとっての未知な領域を調べたくなり、登山道をどんどん登ることにした。
汗が吹き出る。
いい感じの暑さだ(笑)

登山道にはあまりもみの木は少い。
が、
まっ、この木はないな、と思い、それでも一応見とこうか、という30センチ直径ぐらいののを見上げたら、
あれまー、
またしても4mぐらいのところをノロノロトコトコ歩いているではありませんか!
横枝が多くて自分的には難しい感じだったけど、さっきみたいに枠沿いで確保。
さっきよりデカイ!(自宅計測29ミリ)

いやあ〜、今日はいわゆる
いまなんじゃないか?
状態かも(笑)

というわけでさらに奥に上に登山道も外れて探索に次ぐ探索。

結局追加なかったけど、
このエリア、たくさんもみの木があって、隣の山にもそのまた隣の山にももみの木が見えている。
けっこうこれからまだまだ開拓しがいのあるエリアと見受けた。

10年以上憧れた今日の出会い。

これだけ嬉しい思いをできて、本当に良い1日でした!

ありがとうP太郎!

B-pump横浜改築工事10日目

暑い暑い毎日のなか、職人さんおよびパンプスタッフの奮闘努力の結果、2階の壁がついに完成しました!
そして、
どろどろ汗みどろ作業のあとに、久しぶりのナカジメ会を催していただきました!
焼き肉焼いて焼き肉焼いて食べて飲んでまた焼いて(笑)
まだ明るいうちから焼いて飲んで話して、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。ご馳走さまでした!
終電間際まで焼いて飲んで話したのでみんな帰れたのかな?
また来週からよろしくお願いいたします!!

2018年8月21日火曜日

B-pump横浜 改築工事なホットヨガ

解体撤去工事からしばしの間をおいて、お盆休みよりブランニューウォールの工事再開!
今回の壁のキモは、なんといっても若くしてパンプというクライミング大企業の中で工事部部長を張っているS爺(笑)。
じーさんではないですよ。
彼の考えたイメージ(CADおよびスケッチアップで図面は作られているのだが、あえて!)通りに作る、いや、作れるのか?というところから今回の現場は始まった。
最初に送られてきたPDFファイルを見たときに、全体的にはけっこうシンプルな壁なんだが、形状や合板の使い方に一癖も二癖もある、地味に職人の腕を試すような仕掛けがいくつも埋め込まれていた(笑)
すぐに気がついたけど、
まあ、なんとかなるか?
と、前向きにとらえつつも、
実はけっこう朝から晩までその攻略法をどうするか頭から離れない。南の島で小さな5段級のカミキリムシを10日間、1日平均6時間谷底から飛んでくるのを待ち続けたときでも、集中力に割り込んできていた。(結局一度も5段の姿は見かけなかったが。。。)

とはいえ、
結局、いろいろ試しながらも、いままでの経験と職人さん達の知恵を持ち寄った結果、想像していた以上に工事は順調に進むことになりました!

連日の暑さで、晴れると特に蒸し暑く、大体外気温プラス5度という作業環境の中、みんなで仲良く汗だく汁だく全身だくだくな毎日であります!

2018年8月14日火曜日

表参道

お盆休み中ですが、大都会の真ん中で夜間作業。
以前、東中野にあるエバーフリーさんの壁建てをさせていただきましたが、そこのお客さんが是非ともお勤め先の新しいオフィス内にボルダー壁を作ってもらいたい!というありがたいお話し。
一等地にあるオフィスビルなので、消防関連の縛りも非常に厳しい。
元請けさんが用意してくれた材料は不燃合板。つまり燃えない加工がしてあるという。
初めての材料にかなりの苦闘を強いられる。
が、
寄らば文殊の知恵!?
いろいろ今回も試行錯誤しながらも、経験値を上げさせてくれる現場になりました!
職人さんお疲れ様です。
仕上げは元請けさんの大工さんがするそうで完成形はまだ見れませんが、Fさん、ご指名ありがとうございました!