2016年12月31日土曜日

登り納め

さて、
2016年最後の岩場は三重県宮川ダムボルダーにて納めました。
ここは四年前にKO-wall津店工事のときに開拓されていたエリアで、そのときに出来たてホヤホヤのトポを関係者スタッフの方にいただいて、仕事の休みに行こうと思っていたのに天気が悪くて行けなかったところでした。
あっ!
というまに、
4年の月日が過ぎ去り、
現場作業車の片隅からたまたま出てきた(笑)トポ文庫?の束!
これだ!
ここだ、今度は。
暖かそうだし。

で、来てみたらな、なんと大盛況ではあーりませんか!
しかもかつて国内はもとよりアジア各国で一緒に仕事したS助家族やイーストさんもいるではないか。
やっぱり日本は狭かった(笑)

天気は快晴、下流のエリアを偵察しながらクルマを流すが、どこも日景で寒そう。最後のアメゴエリアに到着するとたくさんの県外ナンバーのクルマが!
たくさんの若い衆が太陽の下で集っていた。
エリアは太陽サンサンで暖かい。
風もなく少しヌメルけど、寒気で身体が縮こまることがないのが良い。
アップのあとこのエリアを代表している?だろうアメゴ初段をトライ。
中間部のクロスムーヴが一番悪いが、みんなが使っていないホールドで解決。
うーん、良い課題だ!
まさにエリアを代表する課題でしょう。
続いて体面にある鉈初段をトライ。
昔のトポには出だしのスタンスは足元の別の岩を使うとあるが、若い衆は使わないでトライしている。
ので、
んんん???、と取り付きの形状を観察していたら親切に教えてくれた。
かなり悪い。
しばらくしてから足限定の設定初登したWKーたがやって来て、教えてもらったんすか?あーあ、とあからさまにさげすみ光線を発射されてしまった!
うーん、たしかにさげすまされても仕方ないのう(笑)。だってムーヴを教えてもらったんだからねえ。
夕暮れまでしつこくトライしたけどダムンイット。
指皮チョー痛い!
でもまあ、
1年の締めくくりには良い痛みの余韻を指先に残せました(笑)

それでは皆さん良い年越しを!

2016年12月30日金曜日

2016年

今年ももうすぐ終了。
いままであまり過去を振り返る習慣はなかったけど、この数年はたくさんのお仕事をたくさんの方々からいただいていますので、とりあえず今年1年お世話になった皆さんのことを思い出すとともに感謝を込めて、時系列順にリストアップしてみました!
まずは、増改築、マット交換、ルートセットなどでお世話になったのはこちら↓
プラネット静岡店様
フラッシュ様
パンプ1様
プレイマウンテン岡崎店様
ジャム静岡店様
清水テルサ様
スポドリ!様
KCウォール様
ウォーリー藤沢店様
ボルバカ2様
パンプ2様
クランチ様
サイファー様

そして、新規工事でフルにお世話になった皆さんは↓
三宅島坪田レクレーションセンター様(増築だけどリードウォールは新規なので)
RISE様
B-pump荻窪店様
CRAG様
インテンス様
BOLZ様
クランボン様
ジャム2浜松店様
クラッカー様
サードウォーリー様

こうしてみると意外と少ない?とも思えましたが、実際には下見や打ち合わせなども現場数と同じ以上にこなしているので、このぐらいが自分にとっては限界に近い1年の仕事量みたいですね。
ムシトリ中断してその分働いているわけであり、あとはクライミング中断すればさらに2,3現場はこなせるでしょう。
しかし、
そんなことしてたら本末転倒。
クライミングしない壁建て屋なんて、本職の大工や工務店の見習いにも及ばないただの作業員。
ただのオッサン。
腰が痛くても、肩があがらなくても、這いつくばってでも好きで人生かけたクライミングを下手になっても続けることで見えてくるものがある、と信じている。
まあ、元々たいしたクライマーでもないのでこれ以上下手にもならないか(笑)
ともあれ自称クライマーであるかぎり、クライミングジムを作ろうとしている本気クライマーの皆さんの気持ちを少しでも受け取れるかな?と考えております。

2017年も、
そんなクライミングを愛する皆さんの期待に少しでも答えられるようにがんばりますので、
よろしくお願いいたします!

2016年12月28日水曜日

仕事納め

2016年の仕事も本日で無事に終了しました!
今年1年間、お世話になった皆様、ありがとうございました。

来年もたくさんの皆様にお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!

それでは皆々様方、
良いお年を!!

2016年12月27日火曜日

ウォーリー藤沢

12月とは思えないような生ぬるい気候のなか、ウォーリー1号店となる藤沢店さんの入口を全面サッシに改築工事してきました。
東海道線のすぐ脇ながら、藤沢駅に近いので電車はスピードもなくて、車窓からはジムが丸見え。
いままでは強化ビニールカーテンで外界と仕切られていましたが、電車やバス通りの騒音はダイレクトに店内を反響。
夏の熱気や冬の冷気は容赦なくセミアウトドア状態を醸し出してくれていました(笑)
これまでで最大サイズのサッシ工事でしたので、2日間残業しまくりで、板切り課長と専務らと3人でフル稼働!
真っ暗のなか、なんとか完成。
外部の音も当社比50%以上カット!
冷気もおなじく!?
ともあれ、
マットブラックな入口にかっこよく変身したウォーリーファースト、
よろしくです!

2016年12月25日日曜日

メンテナンス

師走
今年もまもなく終了。
大きな現場もひとまず落着。
あとは内外装をひとつ。
今年も1月からほぼまともな休日らしい休日がほとんどないまま突っ走ってきました。
これも皆様のおかげであります。
改めて、感謝感激であります!
ありがとうございました。
お世話になりました。

とはいえ、まったく休みがなかった訳ではなく、特に9月は久しぶりにスペイン、ロデジャールに海外研修へ。
毎日毎日前腕から全身が硬直化するパンプ地獄の4週間は、議員さんらが税金使って物見遊山で出かけるフォアグラツアーと違って、独り乳酸抽出風呂に内側入浴する?非常に辛いツアーでありました。
まあ、クライマーなら当たり前の「その先の世界」(笑)
おまけにこちらは税金も払って、だし(笑)

現場の先々でも東北や九州で初めて登るエリアにいくつも行けて、改めてこのフーテン稼業の良さに感謝感激!

今年の目標、三段と5.14aはどちらも未達成。。。
到達グレードは二段と5.13c
どちらもあと2段階ぐらい手前な感じだけど、少しやる気になってから1年半。
1/2級の5.12cぐらいがやっとだった66〜69㎏の自分ながら、目立った怪我故障もなく割りと無理なくゆったりまったりと地力は付いてきているようである。
まあ、体重だけは相変わらず高値安定だけど(笑)
ちと早いけど、
来年の目標は、
引き続き継続!という案配で。

てなことを頭のなかでまとめながら普段なかなかできないことをいろいろ思い出す毎にメモに記してひとつひとつ消していく。

工具のメンテナンスもやりだすとキリがない!
中でもチップソーカッターの歯をルーペで観察しながら交換。
現場の感覚だとまだまだイケる感じだけど、よーく見てみるとチップが磨耗しているだけならともかく、欠けていたりまったくなかったり。
取説を久しぶりに良く読み返してみると、はじめはそおーっと歯入れして、あとは押し切ると。ゆっくり切ると過熱して良くないと。
あー、自分を含めてほとんどの職人さんはまったく逆の感じだったなあ(笑)

↓写真手前が満身創痍の歯。
奥が新品。

テスト

2016年12月20日火曜日

ベソ・ムーソ

今朝は営業前のスポドリ!さんへ早朝出動。
ムーンボードにLEDによるナビゲーションシステムができるオプション後付けコントローラー一式を取り付けました。
慣れない仕事でしたが事前のみっちりした打ち合わせのおかげで、制限時間いっぱいの営業開始時間になんとかギリギリ間に合いました!
このLEDシステムは世界的に人気らしく、日本正規輸入代理店であるクラックスさんでも即売状態だとか。
日本で、世界で、いったい何ヵ所のムーンボードがあるのか分かりませんが、やはりかなりたくさのファンがいるということは確かなようです。
ここスポドリ!で最初のムーンボード施工をしてからその後数年間に多数のムーンボードを全国に設置してきた職人ベソ・ムーソ氏も喜んで駆けつけてくれたおかげで、上手く工事も終了出来ました!
けっこう明るくて見やすいですねえ。

余談ですが、いまをさかのぼること四半世紀前には鶴見のビッグロックには杉野さんによるナビゲーションシステムがおそらく世界初で設置されていたことを知る人は、知る人ぞ知ることであろう(笑)
あのとき特許取っておけば!?

2016年12月19日月曜日

パンプ2 ボルダー改築工事終了!

クライミングジムの老舗、川崎市多摩区中野島にあるパンプ2号店。
3階にあるボルダーエリアの全面改築工事が本日、我ら壁建て班、完了しました。
グレードアップしたフリクション塗装パネルの切断加工にはかなりてこずりましたが、まずまずな仕上がりに出来ました。
CADで作られた図面もほとんど狂いもなく、複雑な屈曲を繰り返すマットラインも四人がかりの墨だしのおかげで、本日の複雑奇怪な形をしたウレタンフォームの搬入から敷き並べ、そしていつもキンチョーの夏!ではなく緊張のマットカバー固定も、スッポリうまく収まりました。
あ~~~
良かった(笑)

いつもながらストーンマスターズの職人衆、良い仕事でご苦労様です。
4月の荻窪に続き、SS治、PON-Gらもよーく働くし戦闘能力も上がっていて非常に助かりました。
On-D店長はじめ、スタッフの皆さんの献身的なサポートも、まさに恩に着る、ですわ(笑)
そしてそしてなによりも、W-AG塗装の加工で発生する大量の異臭粉塵を吸い込みながらせっせと毎日のようにトレーニングに来てくれていたお客さん達に、苦情もなく温かく見守って頂いたことに、この場をかりて感謝いたします!

ということで、
今年のデカイ山もこれにて終了!
あとはいくつか内装仕事をこなして、
今年もお仕舞い。
一年、元気に働いて、登って、食って寝て、
そして飲んで(笑)

皆様のおかげで、年を越せそうです!

2016年12月14日水曜日

1週間

川崎市多摩区中野島にある、パンプ2号店さんのボルダーエリア全面改築工事も早1週間経過!
正確には事前の解体作業や資材搬入などはスタッフチームに行ってもらったので約10日経過。
工事は順調。
この春、4月にNew荻窪店の工事のときもフルに手伝い兼見習いでパンプさんから出向?してきたGGコンビも、この半年あまりの間に様々な系列店の内外装工事を手掛けてきているおかげで戦闘能力もアップしている!
今回もフリクション塗装されたパネル仕様ですが、自分には仕込んでいる時間がないために、パンプ秘密工場で自主生産(笑)
自分の作るパネルよりさらに進化した名付けてWAG塗装パネルが用意された。
吹き付けムラもなくて非常に美しい仕上がり。
んが、
フリクション係数が上がっているおかげで、切断加工にやたら手間が掛かる!
簡単に言うと、丸ノコの歯がすぐにダメになってしまう。
まあ、石の粉を切っているので当たり前といえばそうなのだが、以前のオリジナル仕様よりはるかに塗膜は強固になっているのは確か。
新品の歯で片手で切れるのは最初の3~4mまで。あとは両手でしっかり丸ノコ押さえて定規から外れないようにしないといけない。
7~8mも切ると秒速数ミリの亀の速度。切るのに時間が掛かるということは、それだけ摩擦時間が増えるので丸ノコの歯は加熱。
よって、切ってるそばから切断面は焼きが入るので真っ黒。切り粉と煙が現場を覆う(笑)
本気で火事には注意している!

いつもなら数現場ごとに交換する歯も、今回は1日に数回交換。
あっという間にダメになる歯を見て、なーんかリサイクルとか他のより良い方法はないものかと日々思案中。

慣れた現場作業とはいえ、常に新しい方法はないものか?と考えるのは、忙しいときほど楽しいものだ!

2016年12月11日日曜日

中野島通勤

パンプ2とは縁がある。
いまから20年前にオープンした旧パンツーの工事に関わり、そのままオープニングスタッフとして約3ヶ月。その頃は中野島に移住していたので、なんとなく?フリーパスを頂きながら数年間はフルタイムで岩とパンツーを登り倒す(笑)
現行のニューパンツーも、リード壁工事にホッチホールドの親方として参戦し、いまから思えば驚くほど幼稚な腕で作ったもんだと関心する!?
ここ数年は活動範囲が日本全国に年中拡がり、ほとんどパンツーで登れていないのが少し寂しい。
んが、
全国でまんべんなく登れているので、それはそれで嬉しい(笑)
しかーし、
やっぱりルートを登っていないとパンプしないので、持久力が驚くほど皆無る。
自分はもうオジーサンの入り口に立っているので、もうこれ以上ボルダリングの瞬発力は伸びないどころか維持費を払っていけるのかが目下の心配事。
元々バカみたいに持久力だけの男と、かつて銚子の怪人がコンペを去り際に面と向かって言われたほどの自分なので、
すぐにパンプしてしまう現状はまったくもってして情けない。
とはいえ、現場の先々でリードできるジムはほとんどなく、今後はどんどん自分のためにも?リードジムの工事依頼を募集中!
そしてパートナーも!(笑)

昔気質の男の器として語られたのは、港港(または各国)におんなが待っているのが男の度量だったけど、
行った先々のリードジムに、命を預けられるパートナーがいることがこの先老後の目標か!?(笑)

というわけで、
工事の進捗状況は秘密なので写真はありません!
まあ、
順調です。

また来週!

2016年12月8日木曜日

パンプ2ボルダー改築工事開始!

そして本日より川崎市多摩区にある大手老舗ジムのパンプ2さんで始まりました、ボルダールームの全面改築工事!
厄介な解体作業はスタッフチームが躍動して、すっかりスケルトンな状態にまできれいに片付けられておりました。御苦労さまです。

相変わらず複雑な墨線を四人がかりで半日かけて打つ。
荻窪以来のGGコンビも元気そうで、職人仕事の手際は良くなっている!
そして、
よりいっそうこの半年で、クライミングジムのスタッフ感はほぼ払拭されて、職人風さえ吹いている(笑)

来週いっぱい、約10日ほどで壁をあげていきまーす。
アフター5のビレイヤー、募集中でーす(笑)

2016年12月7日水曜日

RIZE増築工事完成!

戸塚駅東口、徒歩4分、RIZEさんに137°と160°の強傾斜壁が増えました!
かくかくしかじか、いろいろありましたが、なんとか綺麗に収まりました!
職人衆の皆さん、お疲れ様でした。
オーナーさん、お世話になりました。

来年1月に既存の壁も含めて、全面ルートセットする予定だそうです。
今度はいまをときめく若い有名セッターが来戸塚?するそうです。
それまでのあいだ、
昭和なOざーん、そして自分が本日4本ばかりの期間限定課題をセットしましたので、それで我慢してください(笑)
では、
皆さんよろしくお願いいたします!

2016年12月3日土曜日

多忙?

戸塚のRIZEさんの壁増設工事は3日目で粗方の面積は建った。
んが、
天井に入り組む配管やら電線、スプリンクラーや火災報知器など、あらゆるデリケートな奴等を無理なく綺麗に交わして天井まで壁をぴったり立ち上げるという、まさに内装業に相応しい細かい造作工事エリアに突入!
ローリングタワーひとり一台という道具ありきでの作業で効率化を計る。
ハイエースに四段分(四台分)積むだけでエラク車体が後傾するが、クルマなんぞはただの動く下駄なので、そのぐらいの仕事はさせないとイカン。甘やかすとすぐに洗車しろとかオイル換えてくれとか主張ばかりの馬鹿者クルマと化してしまう(笑)
おっと脱線。
下駄より速くて確実なのが、
電車!
現場のあとは、今夜も次の現場の打ち合わせに都内へ。
車内はあちこちで咳するオッサンオバハン。
なぜかオッサンオバハン。
奴等はほとんどマスクをしていない。
自分がどれだけ拡散させているのかそこまで知能が行き届かないんでしょうね学歴社会は。
インフル怖いので二重化マスクで自衛。手すりもつり革も持たん。
現場といういわば無菌室にいるので社会の空気には弱いはず。
切り粉には慣れてんだけど(笑)
おっと、
またまた脱線!
そうだ、
巷ではストーンマスターズは1年先まで予定が詰まっている!?
らしい(笑)
自分はSNSはやらんで分からんが、そおゆうことになっているらしい。
おそらく同業者の陰謀ですな(笑)
そんなことは毛頭ありませぬ。
まあ、
基本的に知り合いか、そのまた知り合い程度の関係者のみ連絡取れるような仕事しかしてきていないので、噂話流されてもたいして影響もないか、な(笑)

まあ、
人生は縁なので、
縁のある人、
ない人、
仕方あるまいな。

久しぶりの「東京」は、
キラキラしていて綺麗だったなあ(笑)

2016年12月2日金曜日

戸塚のRIZE

昨日から増築工事始まりました~~~

この春に新規工事してオープンしたRIZEさん。
戸塚駅から徒歩4分!
南口アピタ向かいのハックドラッグの地下1階にあります。
かなり広いんですが、
商業ビルなのでいろいろいろ消防法や防災関連の縛りががんじがらめ。
第一期工事では消防法上120°以上の傾斜は作れない!?ために泣く泣く敷地の6割ほどの壁設置で終了。
おかげか?
首都圏のジムで恐らく最大の待機スペース面積を持つジムとしてスタート(笑)
広々していて良かったんですが、
残念ながら?
開店半年目でようやく許可も降りて、ついに強傾斜エリアの着工と相成りました!
めでたしメデタシ。

ところが
前後に他の現場がギュウギュウにつまっていて、工事初日から完成へのカウントダウン開始状態!
いけるのか?出きるのか?
自分以外は電車通勤なので、ここへ来てふたりばっかりインフルで寝込んだらアウチですな(笑)
まあ、そんときはそのとき。
天気と同じで良いときも悪いときもあるさ!
がんばんべえ~