2017年5月29日月曜日

誕生日

フェイスブックを始めて約半年。
いまだ使い方がよくわからない(笑)
なんとなく「いいね」とかポチッとなしてたけど、
本日朝からいろんな人からHBDとか入ってくる!
うーん、
ひとりひとりに返事をするのが年賀状みたいに礼儀なんだが、なんともそういう習慣がないというか、常にスマホいじっているキャラでもないので、みなさんには大変申し訳ないですが、この場を借りて感謝感激申し上げます!
そして、
こんな自分にも同じ誕生日の兄弟?がクライミング界にいます。
東海村のK林兄!
横浜のマモー弟、
関西のクラック好きO谷弟、
屋久島の山ガイドA田弟!
他にも数人いますが、
みんなみんな、
おめでとうございます(笑)

ps: かっちゃん、ケーキ美味しかったよー、ご馳走さま!

2017年5月28日日曜日

休日

さすがに富山日帰りはツライので途中パーキングホテル泊。
日本海側は朝までずうっと雨。
こりゃダメだと、太平洋側のもののけの森へ。
天気は良いものの、北風が強くて、はっきりいって寒い!
P太郎に教えてもらったキマル(フタスジカタビロハナカミキリ)ポイントに到着すると、天然記念物のカモシカ君がお出迎え〜
しっかし、寒い!
長袖着て山の中へ。
下のポイントはいちおう確認するがやはりもうすでにヤマシャクヤクの花は終わっていて、すでに実のようなものが出来ている。
続いてどんどん登山して上のポイントへ。
標高があがればまだ咲いてる?と淡い希望をもって獣道を登っていく。
着いた。
うーん、
やっぱり終わってた(笑)
無駄なことかもかもしれないけど、やはり確認は大事。
こおいういっけん無駄なことも次につながる重要な経験値。
仕事も遊びも同じ事。
理屈も大事だけど、汗水流して現場を踏みまくるのが遠回りでも一番の王道、
だと思う。
あっ、いかんいかん、
またくどくなった(笑)

気を取り直していろいろ下見へドライブ。
真夏に見ておきたいポイントひとつ発見!
昼過ぎ、撤収〜
渋滞前にかえりますかね!

富山出張

神奈川に戻ってきたと思ったら、あっという間に北陸道走ってる!
マットの収まりがどうも案配良くないとのことで、各種事務仕事をパパッとこなしてテント屋さんへ補修資材受け取りとアドバイスを乞いに。
そのまま、この50日ほどで1万キロ近くも走ってしまったのでオイルとエレメント交換。こんなオーナーに買われたハイエースもこきつかわれて可哀想じゃのう。まっ、しかし道具は使ってなんぼ。クルマは走ってなんぼでしょ!
マットをうまく納めて、市内にある昨年できたばかりのリッジラインさんでリハビリクライミング。
ここは傾斜のキツイ壁が1面しかないので、数を登るために来た身にはうれしいかぎり。
まあまあいい汗かいてまあまあスッキリ。
しばらく登っていなかったツケというかなまけたなまりは思ったより深くて重いけど、またひとつひとつ地道に戻していくしかあるまいよ。
歳は取りたくないなあ〜

2017年5月26日金曜日

B-nuts大崎古川店 完成!

約10日間、
搬入からマット設置固定まですべての壁建て工程が終了しました!
約150坪の広々フロアーには、かなりゆとりのある贅沢な壁と待機エリアの空間が広がりました。

これほどの規模だと通常は15日以上要するのですが、今回はいつものレギュラーメンバーに加えてふたりのプロフェッショナルが参戦してくれたので、とても効率的にはかどりました!
お疲れ様です。
ここまで順調に作業がはかどったのはいくつかの要因が考えられますが、なにより一番大きな要因は、なんといってもビーナッツ関係者のお手伝いによるところが大ですね。
大量の資材を2階へ上げる肉体労働!
230枚ものパネルの穴空けと爪付きナット打ち込み。
クリアーニス塗装などなど。
我々職人のムーヴも現場毎にスキルが上がってはいるとはいえ、
本当にすべてがよい方向へ噛み合って 本当に良い仕事ができたと思います。
この場を借りて、
みなさんに感謝申し上げます!
そしてお疲れ様でした!!

これから来月上旬オープンに向けて、いよいよ店長スタッフさんらは忙しくなっていきますが、
どうぞ体調に留意して
なおかつ
いくらでもやることが出てくるひとつひとつの項目を
元気にこなして頑張ってください!

6月9日オープン予定、
皆さんよろしくお願いいたします!

2017年5月25日木曜日

いよいよ

本日、職人5人プラス2の戦力で、昨日からのクリアーニス塗装、下塗り2回+上塗り10回の厚塗り仕上げ、完了しました!
お疲れ様です。
若番頭はスケッチブックを駆使した複雑系のハリボテ作り。
自分は単純ピンクテープレベルのハリボテをプチ量産。他に種々雑多な仕込みおよび仕上げ作業あれこれ。
今日こそはアフター5に登りに行きたいところなのに、至急の(たいていが大至急、という名目の余裕たっぷり予定なんだが)各種事務仕事が現場先でも容赦なく次から次へと襲いかかる昨今。
まあ、
仕方あるまい。
逆境こそ、
明日へのモチベーション!

2017年5月24日水曜日

ナカジメ?本締め!

現在工事中の宮城県大崎市古川に新しくオープンするB-nuts大崎古川店の現場作業も、工程予定より3日4日ほど早く順調に進んでおります。
これもひとえにいつものレギュラーメンバーに加えてふたりの職人、そしてジム側スタッフとその多くの関係者の皆さんの御協力の賜物です!
この場を借りて感謝申し上げます!!

昨夜はあらかじめB-nuts さんの計らいで作業途中でのねぎらい会が予定されていたのですが(いわゆるナカジメ)、ちょうど昨日をもってして壁本体工事は完成!
これからあとはクリアーニス塗装、マット枠固定工事、マット下地設置、そしてウレタン屋さんに無理をいって搬入予定日を早めてもらった大型トラック2台分のウレタンマットを2階への担ぎ上げ。
最後にマットカバーの設置固定という作業工程が残るのみです。
ということで、ほぼご苦労さん会(本締め)でした(笑)

新しいジムの店長さんは元々の地元の職人の方なので、美味しいお店で胃袋も満足満足!
そして、
自分は大変弱いのですが日本酒のこだわりのあるマスターがじきじきに利き酒をさせてくれながらいろんなこだわりの日本酒を出してくれたので、今朝は死亡(笑)
美味しい料理、お酒、ご馳走さまでした!

2017年5月21日日曜日

クランボンクライミングジム

おとといぐらいから異様に暑い東北地方。
今日は特に暑くて朝から海に飛び込みたくなる!
せっかくの久しぶりに貴重な日曜日を迎えたのに。。。
3日前に突然右手首が痛くなって腫れて仕事にも支障が出る始末。
なので、気分転換にまだ行ったことのない早池峰山方面へドライブ。
目的は2つ。
早池峰ボルダーと、特にアテはないけどなんかいたらムシトリ!

窓全開でも運転していて暑くて参る。
それにしても新緑が眩しい!
まだ田んぼも代掻きしているというのに照りつける太陽の強さったら。
登山口で双眼鏡出して稜線をのぞくと、あるある無数のボルダーが。
ああ、あれか!
しかし稜線上は国立自然公園のなかでもトップクラスの厳しい扱いのトクホエリア。
マット担いで登ったら間違いなくお縄ちょうだいでしょうな。
指定された登山道を踏み外して登るなんて、あーた、そりゃあ高山植物を踏み潰すことになるもんで。
Kさの君の時代はまだOKでも、いまは無理な行為です。
残念。

里山で伐採された土場をいくつか見つけて散策。
クリストフとレギウムをこれまた久しぶりに見つける。どちらも2〜3Qクラスなので嬉しい!(写真はシロトラ9Q)

少しは気温が下がった?4時ぐらいに花巻にあるクランボンさんへ。
昨年7月に工事させていただいたときは肌寒い感じだったので、今日の暑さで工事は春先だと勝手に誤解(笑)
おおはさみのボルダーエリアには宿題もあるけど、この陽気では無理ですなあ。

クランボンのオーナー、N島さんは肌艶良くて元気良くてすべてが順調そうで何よりです!
息子も鳥取ではファイナリストと活躍したそうで。
おめでとうございます!

痛めた手首をかばいながらのリハビリクライミングだったけど、課題数は多くて楽しめました!
これからもますますのご発展をお祈り申し上げます!!

B-nuts大崎古川店

の工事も早くも1週間経過。
今回は自分を含めてレギュラーメンバーの大半が富山とか鳥取から遅れての参戦。
唯一の生え抜きの若番頭N村君独りスタートということで若干の心配もあったけど、そこに渡りに船?的に何度か助っ人参戦してもらっているEゴヤさんとUサミックスが都合よく来てもらえることに。

1週間終わってみれば、当初の想定外に早く正確な仕上がり具合で進行中!
みんなどんどん腕を上げているんですなあ!
さしずめ、
「七人の職人」
といったところか!(笑)

ゴロツキ巣食う?地方地方の空き倉庫を、次から次へとバッタバッタと壁建てしまくり、内装まで仕上げて、街の衆に平和と安らぎを残して去っていく。。。
なーんてね(笑)

そのうちメンバーの誰かが街の娘にほれて「俺は壁建て風情は金輪際足を洗ってこの街で暮らすぜ!」
なーんてことも起きるかも!?

2017年5月18日木曜日

モーメント仙台南店

この冬、というか早春に工事させていただいた仙台市南部にあるモーメント仙台南店へ、
超久しぶりにアフター5!

オーナーは実は昨日、古川のほうへ爪付きナット打ち込み要員として応援に駆けつけてくれて、会っていたりする(笑)

宮城県は人と土地に縁があって、実はほとんどのジムを手掛けさせていただいている。
不思議なものだけど、
実は東北地方は小学6年生から高校3年ぐらいまで、フラフラと夏休み、冬休み、春休みと、当時国鉄だったころに周遊券というものを使って、夜行列車の座席と無人駅の待合室を泊まりながらあちこち旅をしていたりする。
特に理由はないけど、
土地と人々の暖かさに惹かれていたからかもしれない。

東北のクライマーは、関東や関西ではほぼ絶滅した「岩場で登るクライマー」のネットワークが非常に密度高く保たれている。
だからというわけでもないかもしれないけど、商売敵ともいえるジム同士のオーナー、スタッフが実に仲が良くて、お互いのセットから手伝いあいという交流?を頻繁にしている、ように見える。
お互いを信頼し、高めあう風土?
だからか、
いまだにこちらに来ると心が落ち着く(笑)

DNAとか、先祖とか、たぶんそおゆうところで惹かれているのかもしれない、と、
この歳になって特に感じる。

1250㎞

所用を済まし再び路上の人に。
神奈川出発して先週壁建てした富山の株式会社オクトス様現場に単独行。
不在中に届いていたマットカバーとウレタンと格闘して完成。
すぐに出発!
もうすでに始まっている宮城県へ。
途中で何度もこっちの世界からあっちの世界へ行きかけてあぶない危ない。
磐梯山の麓で限界到達。
ギリギリのところでこちらの世界で仮眠態勢に入れた(笑)

宮城県の現場は北部の大崎市。
昔は古川市というところ。
市町村合併で仙台市の次に大きな街だそうな。
現場の名前は
B-nuts大崎古川店。

デカイ!
東北地方で一番大きいジムになる予定です。

しばらく久しぶりに現場暮らしに入るので、落ち着いた生活が出来そうで、
いまの自分には本当にタイミングが良かった!
ここの現場は公開OKなので、工事様子をお楽しみに‼

2017年5月13日土曜日

1200㎞

富山のオクトス様現場は、個人的な事情からザキヤマさんを緊急召喚!
ほぼ3日間、11人駆で、最後はちょっと残業で壁建て完了!
ご苦労様でした。
そしてありがとうございました。
頼りになります。

プチ慰労会のあと、
翌朝未明にひとり出発。
目指すは杜の都のさらに北部。
ビーナッツ2号店現場へ。
ローリングタワーやストーンマスターズ道具類一式を満載して先乗り込みです。
というのも、
次の月曜日朝の作業開始日には急遽行けなくなり、搬入に始まる最初の3日間の段取りを立てねばならぬはホトトギス。

現場ではよくあるあるの急な変更などもあるけれど、そこはあれ。なんとか善きところに落とすのが次男坊の得意技!

終日どしゃ降りの東北道をコックリさん運転ながらも両足無事満足に神奈川に着地(笑)
生きているうちは
死ぬまで頑張りますよ!

2017年5月10日水曜日

花の街

富山の現場は順調な進捗状況。
良かった!
久しぶりにビジネスホテル生活してるけど、快適すぎてつまらない。
風呂も電気も空調も、
テレビもバイキングも高級枕も、
モノが充実すればするほど、
なんとも表現しがたい不満を感じるのはなぜなんだろう?

現場のある近所には鮮やかなつつじと山から持ってきただろうシャクナゲが満開。
道端には菖蒲も。
ここいら一帯はチューリップをはじめとする生花栽培で昔から有名な地域。
だからだろうかどうかはともかく、
春〜初夏の艶やかさが目を引く。

いまから35年ぐらい前、
写真少年だった頃によくカメラ雑誌のフォトコンに応募して入選していた頃。
選者の秋山先生にはよく選評をいただいていたので、先生の写真展や写真集は立ち読みしていた(お金なくて!)。エッセイだったかなにかで書かれていたなかでよく覚えているのは、
若いときはおねーちゃんばっかり興味があったから撮っていたけど、ある時を境に花ばかりを撮るようになった。それが人としては自然なこと、なにをきれいに感じるのかは年齢や経験を重ねていくうちに変わっていく。変わっていくことは自然なことなんだよ。

あー、自分もついにそういう境地に入ってきてしまったのかあ(笑)

花は綺麗だ(笑)

2017年5月8日月曜日

富山現場スタート

大型連休明けやらぬうちから北陸地方、富山に移動。
本格的な仕事始まりは明日からだけど、壁の下地を見るために早目に現地入りした甲斐?があって、石膏ボード等をバリバリ撤去作業多数。
結局ふたりで軽く半日作業。
夜はさっそく!?
市内の有名店で施主さんにご馳走になりました。
日本海の幸に舌包みを打ちまくり!
ご馳走さまでした!
明日から、
頑張りまーす!!