2015年8月30日日曜日

地味に

天気、ずうっと悪いですなあ。
しかもまだ8月だというのに寒い!
昨日も今日も長袖生活。
夏休み、というよりはもうそろそろ灯油、買っとくかあ?という気持ちになる。

そんななか、昨日のプロジェクトでちょっと違和感のあった古傷が、夜中寝ているときに鈍痛で起こされる。明らかに(痛めた!)
うーん、昔からコンディション上がってくると必ずどこか故障する「ガラス体質」。
しっかりケアするしかあるまいね。

ということで、普段なかなか出来ないことをすることに切り替える。

最近は、特に現場旅烏生活が300日に迫る勢い。しかも、あれやこれやでもうネット環境のない我が家。
しかもそちらの方面はめっぽう弱い。
ので、
頼りはもう親切そうな店員を探すのみ(笑)
某有名店へいき、あれこれ自分の使用環境や頻度などを箇条書きにして並べて見繕ってもらう作戦(笑)

最終的にはあちらも売るのが商売なので、お互いおとしどころを探りながらの激闘3時間!
なんだかかっこいいノートにもタブレットにもなる最新式モバイルナンタラを購入。
まずは充電するらしい。
しおらしく初日は電線つなげて終了!
いろんな設定はかなり自分的にはネガティブなので、たぶん明日も強制レストにしないとな古傷なので、嫌なことは明日に先伸ばし(笑)

ちょっとづつ新しい機械に慣れていくしかないんだろうけど、
気がつくと自分もそおいう、ちょっとやれやれな初老なおじさんになっちまったんだなあ。
とも実感。

いままでは、どちらかというと最新の機械や装備、設備はすぐに使いこなせる自信がある方だと思ってたけど。
まあ、マグロ系人種としては、
モバイル機器を取り扱っていくのは、これからの時代は必須でしょうな。
めんどくさいけど、
なるべく楽しく頑張りまーす(笑)

夏の終わりの寒い

名古屋から越谷の仮の我が家に戻ると、もう冷房のいらない寒気に包まれた関東でした。
ただし、
湿度は高い!
洗濯物が朝にも乾かない。

大和市への帰り道、
ここのところ頻繁に出入りしているプロジェクトへ。
もうバトロワは終わっているけど、出来そうで出来ない宿題を今日もトライ。
新たに道場課題にも手を出してしまい、結局進捗状況は泥沼化(笑)
いわゆるプラトーというやつか。
まあいっか。疲れたので帰る。
軽く仕事して、
最近はこればかりの、
九州南部の各酒蔵の焼酎をたしなむ。

もう太陽ギラギラ、汗ダクダクの暑い残暑も来ないのか?
それはそれでちょっと寂しい。

2015年8月28日金曜日

また名古屋に来ました!

ということで、
久しぶりの名古屋は、
本日は非常に蒸し暑くてダクダク汗アゲイン!
朝からウレタン搬入。
他の職人さんやその資材道具が入り乱れる暗いなかへどんどん運び込む。
いつもドキドキするマットカバーの梱包解きと展開するあの引っ張っている時の気分はなんとも気持ち悪い。
今回は、
幸いにもウレタンもカバーもぴったり収まりほっとする。
5人で、慣れた手順でテキパキと仕上げ作業完了が、
ぴったり正午!

プレイマウンテン3号店
9月11日オープン予定!

これからまだまだ大変だろうけど、他の職人さん、スタッフの皆さん、頑張って下さいね!

2015年8月27日木曜日

そうだ、また京都に行こう!

ということで、
早朝3時起床で出発!
車内には職人衆拉致(笑)
途中、何度も土砂降り。
しかし、京都は晴天ナリ。

明日オープンするアートマンさんに頼まれていたサブマット4枚、ギリギリ間に合ったのでお届けに!
内装も綺麗に仕上がり、明るくて広いジムになりました!

頑張って下さいね!!

で、
そのまま名古屋へバック。
プレイマウンテン3のマット引き込みのために帰ってきました今池。
相変わらず暑くて暗かったけど(笑)
さすがに32度ぐらいだともうあまり暑く感じないのが怖い。

アフター5も、懸案事項はひとつも解決出来ず。
そうそう簡単に力は付かないわな。

明日も朝からがんばりませう!

2015年8月26日水曜日

埼玉県壁完成、そして再び

埼玉県の現場もいろいろありましたが当初の予定通り?に本日なんとかすべて立ち上がりました!
職人衆のみなさん、
特に今回は、スーパーサイヤ人職人が揃ったので、各種トラブルも何事もなく修正変更抜本的作り替えなんでもゴザレ(笑)

明日は丑三つ時より西に向かって出立!
そうだ!
京都に行こう(笑)
そして、
海老降りゃあの國へ(笑)

今日という1日もいろいろ満載だったけど、
明日という1日もてんこ盛り盛りだわ。

忙しい、
というと、
普通はネガティブなイメージだろうけど、
自分には、
かなりポジティブな状況!

物忘れの激しい今日この頃。
多少は追いたてられるような日々じゃないと、
たぶん、
若年性アルツ、間違いなし(笑)

明日にコミットしているD班長始め、
まだまだやりまっせ!

2015年8月24日月曜日

マーブー

前々から、なかなか良いよーという評判のジム。
あちこちに気になるジムはあるけれど、最近はひとつひとつ確認&トレーニングを兼ねて出稽古させて頂いております。

神奈川県からはちょっと遠いけど、平日しか出来ない緒用事を済ませて、プチ遠征。

受付兼ショップはなかなかこじゃれている。
壁は、ホールド少な目。
しかし、毎週セットしているとのことで、運営サイドは大変だろうけど、お客さんには飽きなくて良いのかな。
おとといのちょいと軽く痛めた古傷2ヶ所を少し丁寧にストレッチしてから3時間1本勝負!
6級、
5級、
4級、
順調にアップを、兼ねてこなしていく。
ジムの6割ほどが傾斜のない壁の構成のためか、そちらのほうがなかなかにいぶし銀な内容が多い。
逆にかぶった面は、簡単に感じる?ぐらい。
3級、
それほど打たなかったけど唯一、懐かしい昔の同僚Iバンの巨大ハリボテ課題だけ宿題に(笑)
2級、
何本か一撃出来て、単純にうれしい!
そして、3時間終了!
あー、楽しかった。

課題は硬軟あり、バリエーション多く、内容も1本1本にあって楽しめた!

うーん、ごちそうさまでした!
あんまり行けるタイミングはありませんが、これからちょくちょく行けたら行きますね!

2015年8月23日日曜日

埼玉県2

最初の1週間はいろいろ行き違いもありましたが、なんとか修正して工事も順調。
職人衆は休みですが、自分には休みなんて言葉は辞書になーし。
阿波おどり大会のない早朝に足りない資材を補給。
その後、同じ方面の延長線上にいる父親の様子を見に行く。
昭和のモーレツ社員世代の行く末という現実を、今日も見る。
働くことが大好きなのは、遺伝なのかもしれない?
働くことができなくなったとき、
そのときはただのアッシュとして、
風に吹かれて。
と、
しかし、
現実世界はもっと生々しく終わっていくんだけれども。

いづれの姿見

2015年8月21日金曜日

ミストラル

というわけで、
本日もアフター5はご近所の老舗ミストラルへ。
今日は、職人衆5人でアタック!

やっぱりリードジムはいーなー(笑)
パンプする感覚。
いーわー!

2015年8月19日水曜日

七転び八起き?

3日目。
図面上の数字や、
画面上の映像は、
バーチャルなもの。
現実世界と想像世界は、
別のもの。

我々職人にはどちらも差がなく見えている。
だから信用してもらいたい。

出来ないことは出来ないし、
出来る範囲で良ければベストを尽くす。
ただそれだけ。

なんでも出来るスーパーマンではありません。

3歩進んで、
4歩下がる。

じゃあ、
今度は5歩、
進むしかあるまいな。

プロだから、
仕事だから、
納得いく仕事を。

それでも気に入らないなら、
自分達では力不足、
ということで。

2015年8月18日火曜日

埼玉県

新現場スタートしました!
場所は南越谷。
関東のなかでも自分にはあまり縁のなかったエリアでしたが、たくさんの人が住んでます!
新しいマンスリー部屋は快適快適。部屋がたくさんあって広々。

ストーンマウンテン親子の意見はなかなか合わないけど、クライミングへの熱意はどっこいどっこいなので、そのやり取りを聞いているだけでほのぼのしてくる(笑)

工事は順調!
今回は大所帯。
D班長、Y崎さん、日吉丸、Gん、久しぶりのH小屋さん、千葉からの見習いY沢さん。

夜は近所の老舗、ミストラルへ。

久しぶりのセンパイは、やはり初めて出会った二十歳ぐらいの頃からまったく変わっていなかった!(笑)
そして、
受付も無人で、マイプロジェクトにトライしている姿は、もう人間国宝認定しても良いと、個人的には賞状を贈呈したいです(笑)

こおゆうジム、
これからますます厳しくなっていくと思いますが、
個人的には、
実費のみで改築増築、なんでも請けたい。
だって、
クライミングしない、
クライミングそれほど好きじゃない、
クライミングって儲かりまっか?
そんなオーナーのジムがのさばる時代は、
やはり間違っている、
と思っている昭和な工事人ですから。

誰が正しくて
誰が間違っている
なんて、そんなこと興味ない。

クライマーが、
クライマーのために、
クライマーのジムを作る。

そおゆう、
単純な想いに携わっていけたら、
いーなー、
と願っている。

2015年8月16日日曜日

光合成週間終了!

昨年に続き、なぜか真夏の灼熱のなかやらなければならなくなった静岡公共クライミングウォールメンテナンス&セット巡業もようやっと終了しました。
YK姉、TOKIちゃん、お疲れ様でした~!
暑さに強いふたりのおかげで事故なく良い仕事が今回も出来ました!
ありがとう~

そして本日は西東京にある20年来お世話になっている窓拭き現場へ。
今日も良く晴れてたくさん汗かけたわー!
今週は久しぶりにほとんど毎日太陽の下での肉体労働。たくさん太陽浴びたのでビタミンD補給も出来たかも。軟骨少しでも再生してくれていればいいのだけれども(笑)

やはり外はいい。

そして、
明日からは再び粉塵まみれの屋内現場へ。
またひとつ、新しいジムを作らせて頂きます。
ありがたいことです。

ちなみに今年は年内はすべての日程が埋まっております。
このひとつきの間にも、何人も、いくつも、一世一代の大一番(自分のジムを持つということ)にご指名して頂いたのに泣く泣くお断りしました。ごめんなさい。
次の機会があったら、そのときはもう少し早く連絡してください。
よろしくお願いいたします!

屋内現場だけど、
やはり仕事させてもらえる機会を与えてもらったからには、良いもの、いまの自分にはベストと思える仕事、させてもらいます。
新しいジム。
楽しみですなあ~(笑)

2015年8月14日金曜日

静岡北部体育館

清水テルサに続き、静岡夏場所第2弾。

今年の夏は暑い!

今日も「北部」体育館の、「北面」とはいえ、
お盆の渋滞を避けてかなり早く到着したら、まだ朝陽が当たっていていきなり暑い!
日中はラジオでは「猛暑ではないですよー」と言われても34.4度で無風、高湿度に汗がダクダク(笑)
涼しい放送室からではわっからないだろーなー(笑)

黙々とぶら下がり作業をこなしてかなりのアドバンテージをゲット!
明日はお盆大渋滞総決算日!?らしいので、その前に関東に戻れるように朝イチから手足元確認で、
安全作業で頑張るぞ!
オーっ

それにしても、
夕陽が綺麗だったなー。
ちょっと秋めいた空に変化してきましたね。
早く熱帯夜、絶滅してほしーわ(笑)

2015年8月13日木曜日

墓参り

年柄年中バタバタしているマグロ系人種だけれども、歳を重ねる毎に亡くなった人達や御先祖様たちへの畏敬の念は強くなってきている。
不思議なことだけど、良くわからないけど、たぶん少しずつアチラの世界に近づいていってるからかもしれない(笑)
お盆のどこもかしこも大混雑のなか、微妙に道路が空いてる時間を狙って静岡から小諸へ。
四年前に亡くなった母親をはじめ子供の頃に親しくしてくれた母方のおばさんや御先祖様たちに、今年はいろいろたくさんご報告。
天国からやれやれ、ったくという声が聞こえてきそうだった!

まあ、
生きてるうちは、
亡くなった多くの親戚、友人の分まで、
一生懸命、
生きさせてもらいますよ。
みんな、
天国から見守っていてくださいね!

灼熱ヂゴグ

なぜか真夏の灼熱のなかにやることになってしまった静岡清水の治郎長ウォール、もとい、テルサウォール。
今年も暑かった!
初日の午前中こそ、やっぱり外だと空気が動いてるからニャーゴヤ現場より100倍楽だわー、とのたわってましたが、午後の強烈な西日が当たり出すと後悔しきり(笑)
眩しくて目はつぶれるし、とにかく暑くて頭がボーッとしてくる。ホールドは暑い。インパクトも暑い。
そして、身体も暑い!
こまめに水分と休憩を取りつつも着実に作業を進める。
陽が傾いてからは一気に勝負。
例年ならば2日目の午後に試登となるのだが、この日光浴は危険過ぎる(笑)すべてのホールドを点検しながら荷揚げして取り付け、そしてシールによるルートセットも6本ほど残業して初日は完了。残業のほうがまだヂゴグよりは天国(笑)

翌日、
少しばかりシールセットして、試登に入る。
人類学的には午後には絶滅環境(笑)
なので、
正午にすべての業務終了!

次は2月の真冬かあー。

どちらも厳しい季節だけど、
まあそこはアレ。
まだまだ頑張りますよー!

2015年8月9日日曜日

新居

予定よりほんの少し早く関東に戻ってこれたのも束の間。
お盆という日本中ほとんどの会社が休んでしまう前に、次の現場の準備と相前後する処々雑多な事務処理に忙殺される。
まあ、自営業ならではのマルチピッチ否マルチ対応が大変だけど、大変なのも慣れているので、段取りが特にうまくいったときはむしろ楽しく感じる(笑)

連日猛暑記録更新のなかであらたに発覚した次の現場のイレギュラー。
ひとつとして同じようなルーティンがないのが現場のレギュラー?なんだけど(笑)

雑務のなかで速攻アルパインスタイルで現場近くの仮の住みかを見つけて契約。
日曜日の真っ昼間に往復200キロのクルマ移動はあまりに危険なので、人身事故起こりませんよーに!と祈りながら乗り継ぎ乗り継ぎ電車移動。

契約、鍵も受けとるで10分ほどで新居確保!
広くてなかなか快適そうだ!

日曜日の電車内は空いていて、なにも考えないで身体を運んでくれる快楽(笑)
クルマに転がっていたロクスノだけ持ってきたので久しぶりにゆっくり活字を読む。
うーん、今月号?(ちと古いか)なかなかソウルフルでした。
バターミルクもまた行ってみたくなりましたなあ。
しかーし、若者たちの活躍ぶりといったら、驚き@@レンゾク!
努力や苦労を重ねてのことだろうけど、昔には考えられないような難しいルート、課題をたくさんポンポン登ってます。
凄いなー
まさに、光の中を突き進んでます。
みんなそのままケガしないでその先に向かっていって欲しいですね。

自分も仕事柄、ケガとか事故には安全第一!
だな。

2015年8月6日木曜日

プレイマウンテン3!号店卒業

連日の猛暑のなか、ようやっと壁工事完了しました!

そして、
今夜はその打ち上げでホルモン焼き屋へ。

ご馳走さまです!

また月末にはマットの設置で来ますが、とりあえずはお世話になりました。
ありがとうございます。

2015年8月5日水曜日

暑気払い

名古屋現場も3週間。

ついに!
見えてきた終了点(笑)

例えれば、
アストロマンの10ピッチ目?
5.10dぐらいだったと思うけど、プロテクションが残置コパーでアンバランシーなバルジ状の乗り越しをしたところ、てな感じです。
あとは初めてだとよく迷うという下降路が不安要素、
というところも、
まるで良く似てる(笑)

明日の夕方にはロープを仕舞って明るいうちにキャンプ4に降りたいところ。

まあどうなることやら(笑)

ということで、
今日のアフターワークは地下鉄で出動。
プレマン2号店はもう難しいのしか残っていないのでちょっと頭打ち。

近いところでは3軒ほどのジムがあるけど、いろいろ立ち寄りながらも久しぶりにズットン2浅間町へ。

今日は手頃な課題をたくさん登りたかったので、黒テープ3~4級が40本揃っているとあったのでさっそく。
マルチピッチな気分で10本毎に休憩と決めてトライ。
そのほとんどは難易度の強度の幅が一定で心地よい登りごたえ。
それでも4ピッチの中で(?)2本が3回以内で登れず。
最後に改めて仕留めにかかるけれども、ついに39番は登れず。
使い込まれたプロジェクトハリボテ、ツルツル過ぎでしょ(笑)
どうしても縦ジワを摩擦係数を稼ぐことはならず何度も踏み込む度にズダーンと滑ってあちこちぶつけるわけっこう高い位置で墜ちるから腰とか膝とかひねり落ちしてプチ痛ましいことになったのでアキラメル。

マンスリーやコンペ課題で常連さんたちは盛り上がっていて楽しそうでした。
自分の関わった(作らせてもらった)ジムが順調に成長しているところを見るのも役者冥利に尽きる?

猛暑、熱帯夜、ゲリラ豪雨、
真夏の岩場は年々厳しい季節になっていくけど、空調の効いた外より乾いた涼しいなかでのクライミングジムでの過ごし方も、一昔前にはなかったものでしたが、これはこれで良い!と再発見しております。

クライミングジムという図書館。
読みきることは無理なんだけど、
ねー!

2015年8月4日火曜日

息抜き

今日も暑かった!
湿度が高くて朝8時から夕方5時まで腕の汗が出っぱなし(笑)
トイレは一回のみ。
食欲も不振。
冷たいソバ一杯でやっと。
歳だわ。
食欲のない季節を過ごしたことなかったので、けっこうジンワリショック。

夕方、
ちょっと遠いけど広義で地元のHALさんと市内で待ち合わせて、彼の行きつけの料亭へ。

今夜は楽しいお酒を飲みました。
鰻も、たいそう美味しかったなあ!

なんだか大人になったような夜だった。

2015年8月3日月曜日

熱帯夜

名古屋暮らしも第3週に突入!

現場の入口のドアを開けて、暗がりの中ブレーカーを上げにいくとき、
まず最初の熱気が全身をくるむ。

朝8時。
もうすでに暑い。
今日も。

動き出すと腕の表面からの汗が止まらない。

それでもひとつひとつの作業を確実にこなしていけば、
ゴールは必ず近づいてくる。

親方は、
全体の流れを読まなくてはいけないけど、
自分はけっこうそれが苦手。
目の前のことしか集中できない。
それでも、
出来ないことも、ひとつひとつ克服出来るように努力すれば、
それなりに、
人並みぐらいのことは出来るようになってきた?かも。

アフター6は、いつも通りプレマン2号店へ。
今日も渋滞。

自分はいま白で行き詰まり感。
出来る課題はほぼ一撃出来るのに、出来ない課題はムーブが出来ない。
どうもこの白から各セッターは本気モードのようで、
どれもパッツンまたは足が残せない。
そしてけっこう必ず10センチほど届かない。

まあ、
この辺りが自分のいまの限界なんだろうな。

それでも、
今日は3日がかりの宿題を登れた。
O可能さん、
ありとまーす!

あなたの距離感は、自分にはかなり良い微妙な距離で、知り合い以上友達未満な感じでいーんですよ(笑)
プラトニック感が!

しかし、
ジムは涼しくて快適。
これまたありとまーす!

明日も頑張ります。
そして、
明日の夜は、
S原君、
ごちでーす(笑)

2015年8月2日日曜日

献盃

福岡へ、
お別れをしに行ってきた。




 
初めて心が出会ったのは1998年はじめ頃だったと思う。
開拓の師匠ノースマウンテン氏が屋久島の本冨岳に開拓できそうな魅力的な壁を見つけてチームメンバーを集めていたとき。D助の出身地であり国体成年男子チームメートであったTピロと初めて出会った。
初対面のとき、年下だった彼には本能的に全てを託せる(もちろん命を)ものを感じて、なにも知らないのにお互い堅い握手を交わした。
のちにそのときの直感は正しかったことは、まだ若かった自分には正確には理解出来ていなかった。

5月に最初の偵察を兼ねて、そのときのすでに初登から30年以上経ていた福岡山の会ルート(エイドルートでA2をふたりで再登した。
もちろん腐りきってリングの無いリングボルトラダーを、4ミリの細引きを僅かに残っているボルト芯の根本にタイオフして、最高11本の連続アブミして5ピッチまで登った。

そこまで到達したときに南国特有の、いまでは全国的に普通になったゲリラ豪雨に遭った。

当然、敗退。
自分がリードしているときに降りだしたけど、新たにボルトを埋めない限り降りられない状況。
それなりにピッチを切れるぐらいの安定した形状のコーナーにたどり着いたときには雨は本降り。
すぐにジャンピングで下降支点を作り懸垂をする。

ひとつしたのピッチ終了点で待っていた彼は、グルーヴ状のビレイポイントはちょうど流水溝になっていて、その様はさながら滝に打たれる修行僧。下半身は完全に流水に飲まれていた。
それでもなにごともないように次の懸垂に移る作業を続ける姿を見て、
そのとき生まれて初めて全てを信頼できるパートーナーを見つけたと確信した。

その秋。
連日の開拓作業の末、完成したルートは
「水の山」10ピッチ、5.12c
彼が29歳、自分が32歳。
7ピッチまでがフリー化。初登は1966年。ちょうど自分が産まれた年。
後半の腹這いトラバース途中からオリジナルで直登。
Tピロが担当した8ピッチ目はグレードこそ5.11Cだが、あそこまで完璧にホールド、スタンスが奇跡的につながっているルートを、31年のクライミング歴のなかでいまだかつてない。
ひとつのホールドも、ひとつのスタンスも、無駄がない。
返せば、どれひとつ欠けたら重大な変化につながる、ということ。
そして、内容がすこぶる良い!

初登はそれぞれ奇数偶数ピッチでボルトを埋めて、それぞれ担当のピッチをRPするまでツルベで登った。
だから、相手のピッチはフォローでしか登っていない。

その後、初登からすでに17年が経つ水の山だけど、いまだに再登は聞かない。
出来れば、酔狂につきあう奇特な信頼できるクライマーがいれば、TピロのピッチをすべてRPしてみたい。
そんな夢が叶うなら、交通費とか諸経費を全てを自分が負担してもいいと思っている。

翌年、自分の屋久島にあるマイプロジェクトのトレーニングを兼ねて、1999年は「ミテミテツアー」に出た。
前半はヨセミテ。
後半はドロミテ。

ヨセミテにはひとつき近く滞在して、ハネムーンを兼ねたTピロとたくさん登った。
なかでもアストロマンは思い出深い登攀だった。
毎日登って、夜のとばりが降りる頃にキャンプ4に帰ると、ヤブカにボコボコにされながら夕飯を作って待っている新婦のKなえちゃん、本当にありがとう!毎晩美味しい夕飯を作ってくれて天国だった(笑)
そして、
途中から合流したMーシー。
君ともいつまでも一緒に登りたかった。
いまは、違う道を歩んでいるけれど、今日の弔辞は、心を打たれたよ。
またいつかきっと一緒に登れる日を、待っている。

Tピロとは、文字通り家族ぐるみでお付き合いさせてもらって、一時は、自宅の3階に「飯山家の部屋」なるものまで用意してくれたっけ。

いまじゃ、
天国に顔向け出来ないぐらい、自分はしっちゃかめっちゃかだけど、
それも人生。
どんだけダメダメでも、生きている限り、
Tピロに恥ずかしくない余生を完全燃焼したいと、今日、改めて君に誓ったよ。

親友と呼べるひとは、あまり多くないけど、
今日は、本当にこたえたよ。

思うところあって大好きなビールを断っている。
しかし今日は久しぶりに献盃して、飲めるだけ飲んだ。

苦かったな。

こんな酒はあまり飲みたくないけど、
今日は特別。

いずれ、
必ず、
自分もそちらに行くけど、

そのときはあの世で、
乾杯したいね。

それまでは、
もがいて、
見苦しいぐらいに、
もがいて、

そして、
生きるよ。



さようなら。

いままで本当にありがとう。

2015年8月1日土曜日

ちょびっと

全国的に本日も晴天ナリ?
とにかく、
今日も真夏日列島。

大都会のくらーい風の通らない蒸し風呂現場で1日過ごしているのでメリハリのない朝昼晩。
だけど、山とか、きっとデッカイ入道雲がモクモク湧いて午後には雷雨、という夏の風景なんだろね。
セミも鳴いてるんだろーなー。

でもまあなんだ、いまはとにかく仕事に集中集中!
現場ふたつ続けて追い込まれているので、なんとか来週の今日には壁だけでも完成させねば。
いろんな障害やトラップが毎日面白いぐらいあるけど、
困難は乗り越える事が楽しみもまた真実ナリ。

それでも1日が終わると、ドット疲れる。
特に暑さ疲れ(夏バテ?)と、いろいろ考えてもしょうがないことにも疲れる。

さあ、
仕事終わってジムへの移動だ!
市内の渋滞はひどい。
でも、その数十分が、だんだんドラえもんのどこでもドアみたいなものに思えてきた今日この頃。
ほとんど停まっているので、
買い込んだひとくちおやつと、エナジードリンクごくごく。
仕事の、明日の段取りをイメージする。
そして、今日は新しい課題をやるのか、宿題を中心に攻めるか、破滅的に稼働域のなくなった中指の第2関節をストレッチしながら考える。

今日はO山道場課題を初めて攻める。
しかし、
圧倒的な保持力と、絶対的な縦リーチ。
10課題中3課題しか登れず。
小さい男は、もっと弾まないと、かな?
ムーブが分からないことは自分の責任だけど、圧倒的に無理な距離感は、
もう、あきらめるぜよ(笑)

世の中には無限?の課題や岩があるので、他をあたればヨシ。
ちょっと悔しいけど、
例えれば、世界中の図書館のすべての本を読みきることは何人たりとも不可能じゃん。
まあ、そーゆうこと。

宿題に取りかかるもすべてダメー

いや、ひとつあった!
こないだも全然ダメだった最後の緑課題のスローパー黄色ホールド。
さりげなく立ち寄るようにトライしたら妙にわしづかみがガッチリ効いてスタティックに核心こなせた!

ヌルではなかった(笑)

ちょっとづつ。