2017年12月28日木曜日

加美町小野田交流館

よりによって。。。
マジかよお〜
寒〜ぃ

ネガティブ用語満載の、今年の最後のそしてまたがりますが2018年初仕事現場は、壁建て現場としては最高に真冬です(笑)
過去、松本エッジさんで氷点下7度という中で現場泊してましたが、今回の連日暴風雪にはさすがに参ります!

スキー場なら良いけど、生活の中での日常の雪かきはけっこうしんどいです。
関東の人間には雪国生活はなかなかハードル高いわあ!

そんななかでもアフター5には登りに!
今年の初夏に工事したビーナッツ大崎古川店は20キロぐらいしか離れていなくてほんのとなりまち。
だったけど、
やはりアイスバーンの道程では地元の車もノロノロで、たどりつくのに二時間!
それでも今年の登り納めをしっかりしときました!
掘君の3級登れたから、良し(笑)

2017年12月26日火曜日

宮城県の山の中にて

クリスマス気分もなく、東北道をまっしぐら!
着いた現場はホワイトアウトクリスマス!
一夜明けて、静寂のなかの搬入開始も、次第に天候悪化で、最後は降り積もる雪を除雪しながらの作業に手足ともに冷たく冷えきる。
氷点下近い現場では3時休憩もリラックスできる場所も気持ちもなく、とりあえずトイレ休憩(笑)
動き続けていないと容赦ない寒気が!
爆弾低気圧の影響で、ブリザードのなか、20キロ先のビーナッツへ登りに行くことも断念。
夜中
いまだ横殴りの暴風雪は止まず。
500m先の現場にたどり着けるのか!?

2017年12月25日月曜日

ベースキャンプ入間店 セット中につき

長らくシートで目張りされていましたが、映えて公開されました!
セットも順調そうで予定通り27日にすべてのボルダーエリアが公開されます。
常連さんもビジターさんも、よろしくお願いいたします!

2017年12月24日日曜日

ベースキャンプ入間店

2017年ももうすぐ終了〜
2ヶ月近くに渡って通ったベースキャンプ入間店のボルダーエリア大改築工事も、壁建てチームであるストーンマスターズ班は無事に卒業しました!
開店7周年記念?工事でしたが、スタッフ関係者の皆さんの御協力のおかげで予定通りぴったりに完成させることができました。ありがとうございました!
職人さんたちも大変ご苦労様でした!

塗装班、内装班、は引き続き工事を続けていますが、27日水曜日には二期工事分にあたる左半分エリアも解放予定です。

自分は新年早々に追加工事分を仕上げにまた伺いますが、とりあえず、ひとくぎりつきました!

メリークリスマス!

2017年12月21日木曜日

マウンテンクリフ

東北巡業2日目は栃木県足利市にあるマウンテンクリフさんへ。
10月にミニルート壁の造作に伺いましたが、取り付けるヌンチャク指定があり、それが国内在庫切れで輸入待ちをしておりました。
ついでに、ホールド取り付けナットを約500個ほど追加作業。
約定時で作業は完了し、いかにも!と思わせるほどの潤沢なホールドハリボテ課題に登りたい衝動に駈られましたが、渋滞帰路のさきにはデスクワークが待っているので泣く泣く撤収。
またの機会にはぜひ登りたいと思います。
オーナーさん、お世話になりました!

2017年12月20日水曜日

ナナシノ五周年

震災翌年に被災地から郡山市に移住して新たにクライミングジムを開業するためにナナシノを立ち上げたオーナーさん。
最初の工事を頼まれてからもう早くも5年!
五周年企画でなにか壁をおもしろく改造して欲しいという依頼でしたが、奥の強傾斜エリアは中途半端に手をつけられないほど絶妙なレイアウトなので断念(笑)
スラブエリアの拡張工事とそれにともなうマット増設をしました。
こじんまりしていますが2日間の平日工事中にお昼の開店と同時に多くのお客さんが訪れていました。
待機スペースがお世辞にも広くはありませんが、それがオーナーさんとお客さんの距離も絶妙に近づけているので、お店の雰囲気はいつも登るためには良い空気が流れていて、作業しながらも心地よかったです!

近年、東北地方での依頼も多く、そのときにはいつも素通りしてしまう郡山ですが、しっかり根を張った運営には、関係者としても安心して通過して先に進める感じです(笑)
東名高速でも言えることですが、なかなか余裕のないこの頃なのでこれまで立ち会ったジムになかなか顔を出せないで通過してしまう毎日。
でも皆さん頑張っているのは承知しておりますので、いつかひょっこり登りに行きますので、それまでお互いに頑張りましょう!

2017年12月15日金曜日

1000km

ベースキャンプ入間店の二期工事も佳境!
そんななか、来るべき次の現場の最終打ち合わせへバビューンと夜行日帰りしました。
折しも最強寒波到来中ということで、東北道はあちらこちらで冬タイヤ規制が。
横風強くて何度も何度もあおられる!
初代栄子は2駆だったのでフラフラしたけど、2代目栄子は4駆に昇格したのでかなり安定走行で気持ちも楽楽!

ツキノワグマも闊歩するような山あいの自分的には素晴らしい仕事環境!
あと2週間後にはここで仕事してると思うと、今年は本当に突っ走った1年だったなあ〜
自分的には亥年でしたなあ(笑)

2017年12月13日水曜日

第2段

ベースキャンプの平成最後の大改築工事も5週間目!
今回は全部で4部作。
そして本日12:30(正確には12:40)エピソード2公開!
さっそく快晴の水曜日の真っ昼間からお客さんが群がりました(笑)

エピソード3は絶賛工事中!
エピソード4の墨だしだけして頼りになる職人さんたちに任せて、
シローの郷へ北上じゃ。
デカイ現場だと次から次のプロジェクトへの布石活動もけっこう入ってくるので頭のなかは混乱気味ですが、地吹雪のなか安全運転で四駆走行楽しみますだよ。

2017年12月8日金曜日

補足

先の投稿、最後の写真では解像度が悪くて読めないのでもう少し寄りのを。
keep climbing
だって。
はい、頑張りまーす!

(注意)よゐこのみなさんは決して真似しないでください。当カメラは固定されております

相変わらず

先日車検に出したとき、
お客さん!スゴいですね〜
うちの営業所では1番走ってますねえ〜
と、走行距離を誉められた!?

自分的にはそれほどではないし、トラックやタクシーに比べたら、話題に出すほどのものではないと思う。
だがしかし、
実際、ちょこまかちょこまかと、よくうごいてんなあ〜とは思う。
昨日は都内にまたデッカイの企んでる現場へ先行搬入。
宿ロキだそうです。
読み方は「ジュクロキ」
自分は「ヤドロキ」と読んでました(笑)

今日はベーキャン行く前に朝練、
ではなく再手直し物件へ。
キッズボルダリング、ご近所の皆さんよろしくです!
レンタルシューズ込みで30分500円だそうです。延長もOK!
埼京線、南古谷駅からすぐのショッピングモールです。

最後に道すがらの先行トラックには!
まあクライミング関係ではないでしょうが、正確な意味を、知ってる人いたら教えてくださいね!

2017年12月4日月曜日

いよいよ

気がつけばもう師走12月。
今年も全速力で駆け抜けたおかげであっという間におしまいですなあ〜

久しぶりにレジェンドと昼飯食いながら話していたら毎月何軒のジムが出来ていっているんだろうねー、という話が。
自分はベースキャンプを含めて改築工事が多かった1年だったけど、数えてみたら新規開店は7軒に関わらせてもらいました。
大変ありがたいことです。

基本的にはいまの流れは来年も続くと予想できます。
心配事もたくさんありますが、なにはともあれ皆様のご多幸をお祈りいたします!

ということで、
明日の午後12:30より新しくなったボルダーエリアの右エリア、ついに解禁ですぜ!
有名セッター盛りだくさん、ハリボテ盛りだくさん、課題盛りだくさん!
明日の入間は熱いぜ!!

2017年12月3日日曜日

少しずつ

まさに怒涛、
そのものだった10月、11月が終わった。
間違いなく人生半世紀余りのなかで1番働いた。
間違いなく人生半世紀余りのなかで1番登らなかった。
登る時間もない。登る気持ちも起きないぐらいに疲労した。
そして、
ついにその果てしなく続くかと思われた修行の時間は過ぎ去った!
ついに!
ついに!!
休日が訪れた!!!

と、
思ったのもつかの間、
やはり現在通っている現場では仕様変更による独り休日出勤に(かなり悲しい)。
事務仕事もかなり溜まっている。

しかし、今日は振り切って夕方6時からはもう仕事は止めてRIZEさんに登りに行った。
外は寒いけど地下にあるジムなので暖房無しでもTシャツ1枚でヌメるぐらい暖かい!
想像以上に登攀能力低下。
二時間持たず。
情けない。
疲れた。
しかし解っている。
またひとつひとつできることをやっていくしかない。

今年は3月に屋久島ボルダー開拓を独りで黙々と出来たことで、その充実した2週間という時間をオカズにここまで頑張れた。
エリアお披露目セッションも天気に恵まれたようだ。良かった良かった。
笠井さんはじめ、屋久島でお世話になった皆さん、改めてありがとうございました。そしておめでとうございます。

いくつかの宿題は強い人に簡単に解決してもらったので中年の拠り所はなくなりもう行くことはないでしょうが、また気持ちが向いたら次のプロジェクトの偵察からはじめるつもりです。そのときはまたよろしくお願いいたします。

この歳になるともう以前より強くなることに期待も夢も持てませんが、少しでも20代30代のあの頃の感覚に近いところまで維持回復ができるように、というのが目標ですかね。
ひとつひとつ、目の前のできることをやる。
これしかないことを理解できるようになったことも年の功。
身体がボロくなるとともに、心は若いときよりは豊かなような気がする(笑)

ちなみに現在通っている現場では工事の進捗状況等々は一切報道禁止なので、近況が長らく途絶えていまして申し訳ありません。
週明けには一部、解禁の予定です。
お楽しみに。