2017年1月7日土曜日

初登り2

30年近く前に冗談半分で初登された好色一代男13aを登りに二子山へ。
広場は相変わらず暖かくて昼寝したくなる(笑)
その昔、古き良き二子山開拓創世記、N島さんとかKりちゃんとかスースー、今は天国にいるM田さん、岳友会や沼田山岳会の面々らがここ広場でブルーシート広げて毎週末に集まっていましたとさ。そうそう、群馬3人娘も、ね!
そしてもっとも開拓に多くの時間を持っていた当時フリーターのD班長がついに拓くべきラインがなくなったときに目をつけたのが好色ライン。
その当時は少なくとも居合わせた他のクライマーにはまともに認識されなかったルート。
まず、トラバースだし、上に登るのがクライミングという時代。
しかしいまの目で見ればハイボール。
見た目よりも内容がボルダーなのでやってみるとかなり面白い。
若かったD班長の自由な発想がいま改めて評価されて良いのではないでしょうかねえ?
ともあれ、セリーヌ合流点で落ちる。
なかなかムーヴが繊細かつダイナミックで難しい。
ヌンチャクを残してまたやる意思を表現(笑)
あっ、蛇足ではありますが核心のドローはちゃんとボルダリングで登ってかけてクライムダウンのちにあらかじめ用意したマットに飛び降りました。
昔なかったマットだけど、もう少し若くて軟骨たっぷりだったら広場に敷き詰めてボルダリングで登りたかった!
いまはまだこの先も登りたいのでプチフリーソロで勘弁勘弁。

続いてこないだ行ってお気に入りになった宮川ダムボルダーへ再び。
三重県は暖かいとはいえ冬型の気圧配置だと風が強くて体感温度下げ下げ。
でも二子の石灰岩よりは岩が冷たくないので意外と登れた。
初日は雷切り初段をなんとか完登。
2日目、チャンドラ2段トライするも指皮むけるわ血豆できるわで、結局ムーヴ未解決部分残す。
また、
だな!

0 件のコメント:

コメントを投稿